※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のご飯について質問です。今までの離乳食は“うたまる”の本を丸パクリ…

1歳のご飯について質問です。
今までの離乳食は“うたまる”の本を丸パクリで
1週間分作り置きをしていました。
先週で1歳になり完了食に進もうと思っているの
ですが歯が4本、しかも生えきっていない状態です。
11ヶ月までのメニューは歯茎でもぐもぐ潰しながら
上手に食べていました。
もう完了食に進めますかね・・・?
完了食になるとお店にあるお子様ランチみたいな
しっかりとした食事を食べることができるのですか?
何も分からない私に教えていただけると大変助かります!

コメント

はじめてのママリ🔰

その感じだと大丈夫だと思いますよ♪

下の子1歳1ヶ月で1本目生えてきたレベルなので🤣👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!
    ご飯はお店のお子様ランチ食べてましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    唐揚げとかはまだ怖いので
    お子様ランチもまだうどんとかオムライス
    などしかあげてないです🤣👍🏻

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!オムライス!!
    良いかもしれません🙆‍♀️
    メニューによって、という感じ
    なのですね!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月の時、歯2本でしたが上手に食べてたので完了食に移行しました!
1歳3ヶ月の今も5本(一部生えかけ)ですが、ちゃんとある歯と歯茎つかって上手にもぐもぐ出来てます!
離乳食教室で言われたのが、歯の本数は関係ないということです。上手にもぐもぐ出来てればステップアップしていいとのことでした。ママリさんのところも上手に食べれてるのなら大丈夫だと思います🫶

お子様ランチはうちはまだです。硬さは大丈夫だと思うんですが、なんとなく味が濃そうなので1歳半くらいになったらあげようかなーって考えてます。周りはけっこう1歳過ぎたらあげてる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    歯の本数関係ないんですね!!
    驚きです😳
    ですよね・・・味濃そうと私も思います。
    お子様ランチが食べれたら外食が楽に
    なるな〜なんて親の勝手ですけど🤫

    • 3時間前