※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸でも購入でも、中古物件に住んでる方、前の住人の人の大事そうな書…

賃貸でも購入でも、中古物件に住んでる方、前の住人の人の大事そうな書類とか届いたら必ず郵便局に持って行ってあげてますか?

今住んでるところの前の住人さんが結構住所変更手続きしてないものが多いみたいで、転送漏れでよく書類が届きます。
毎月届くような百貨店とかの会員向けのチラシの束みたいなものは申し訳ないけど破棄してしまっているのですが、保険関係など大事そうなものは今まで郵便局に届けてきました。
前の住人さんが引っ越したのが去年の9月なのですが、今まで既に5回くらい届けていて、今日また保険関係の書類が届きました。

家から一番近い郵便局は徒歩10分くらいかかり、いつも行くスーパーとかとは逆方面で、郵便局に行く時はそのためだけに行かないといけません。
こちらも小さい子いるしそんな暇じゃないしいい加減めんどくさくなってきたのですが、来なくなるまで郵便局持って行ってあげないとダメですかね…

コメント

はじめてのママリ

すぐに郵便局に対応を依頼すれば届かなくなると思います
一応勝手に捨てる行為は普通に犯罪行為になっちゃうので今後は捨てない方が良いかと思います…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    補足です💦
    郵便局に持っていくのが難しい場合は誤配達もしくは転居済みと書いた紙を上から張り付けてポストへそのまま投函でも対応してもらえましたよ☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    郵便局、今までも、5回くらい持って行ってまだ別のものが届くのですが、全部を対応してくれるというよりは郵便局に持ち込んだものと同じ発送先?のものだけ対応してくれる感じですかね💦
    犯罪行為なんですね😱😱😱知りませんでした!!今後は捨てないようにします。。。

    ポストは家の近くにあるので、誤配達と書いた紙を張ってポストへ投函で大丈夫か郵便局に電話して聞いてみます💦ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

郵便局に連絡すれば止まりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!今まで既に5回くらい郵便局に持ち込んでいるのに止まってないのですが、電話しただけで他のもすべて止めてもらえるんでしょうか?💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も似た名前の近所のアパートの人がいて(アパート名も名前も似ている)
    何度郵便局に届けても誤配されるのでキレ気味に郵便局に乗り込んだら止まりました😅
    その時に取りに行かせるので、次からは電話してもらっていいですといわれましたが、それから誤配はなくなりました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キレ気味に乗り込んだら止まったんですね😅乗り込む前にやる気出して止めて欲しいですよね🥹
    私も電話でもう5回も郵便局に持って行ってると強調してみます!

    • 4時間前