※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

話すように遊ぶようになったママ友が、違うママ友と遊んでたら、嫉妬す…

話すように遊ぶようになったママ友が、違うママ友と遊んでたら、嫉妬する気持ち、、
自分も誘われてないとか思うんだと思います
楽しそうにしてたら腹も立つし、一日モヤモヤ
そのママ友、2人は別に話もそんなにすることないし、2人仲良くなってるんだなぁって、、合う友達といるんが1番ですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

所詮ママ友ですからね💦よくあるみたいですよ😅
なんか最近スレッドで見たのが1番仲良しだと思ってたママが他の数人と実はグループになってて自分の知らないところで皆で頻繁に遊んでたのを最近知ってショックですみたいな投稿見ました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママ友だけど、仲良しって思ってるの自分だけなんでしょうか、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友だけの世界にこもってると視野がせまくなりますよね、、仕事とかほかにコミュニティを持つことが、大事だと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!執着してしまう性格なので、子供と2人の時間いっぱい作らないとです!

    • 2時間前