※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後四か月の女の子です。縦抱き、横抱きどちらも目が合うことがほとん…

生後四か月の女の子です。
縦抱き、横抱きどちらも目が合うことがほとんどないです。横をみているか、抱っこしてる人以外の人をみています。
普通、抱っこすると目が合うものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

目の動きはどうですか?キョロキョロしたり眼振あったりしますか?それがなければ、まだ4ヵ月なので様子見で大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    キョロキョロしてる感じです😅
    キョロキョロや眼振があると、どのうようなことが考えられるのでしょか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キョロキョロというのは目だけ左右にキョロキョロということで注視出来ていない、ということです。
    4ヵ月だとまだ神経が未発達なので様子見だとは思いますが、生後半年過ぎても眼球が左右にキョロキョロしたり眼振がある+発達が遅い(おすわりなどが遅い)があれば神経の発達遅滞が疑われます。
    と、心配させることを言ってしまいましたが、眼振や発達の遅れがなければ大丈夫です!目を合わせたくない、ほかに気になるものがたくさんある、という赤ちゃんはいっぱいいます。
    赤ちゃんにも性格があるので、あまり気にしなくて良いと思いますよ!

    • 4時間前