
コメント

はじめてのママリ🔰
目の動きはどうですか?キョロキョロしたり眼振あったりしますか?それがなければ、まだ4ヵ月なので様子見で大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
目の動きはどうですか?キョロキョロしたり眼振あったりしますか?それがなければ、まだ4ヵ月なので様子見で大丈夫だと思います。
「女の子」に関する質問
これも小1の壁なんでしょうか、、 質問させてください 今年から小学校1年にあがった娘がいます。 なんとか1学期、夏休みを乗り越えて2学期に突入し、早2週間。 夜娘がいきなり、A子ちゃんがいじわるばかりする。無視す…
旦那のインスタおすすめ欄が若い女の子のおっぱいとディズニーまみれでした😂 グラビアとかじゃなく、一般の子が水着などの服装をしている感じです😂 男ってそういう物なのでしょうか? dmもちらっと見ましたが、特にやり…
帝王切開で元気な女の子を産みました 産後2日目から高血圧になってしまい、感じたことない頭痛があり降圧剤も飲んでます。 170台とか160台まで上昇してしまいます 産後高血圧になったりするのはあるんでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
キョロキョロしてる感じです😅
キョロキョロや眼振があると、どのうようなことが考えられるのでしょか?
はじめてのママリ🔰
キョロキョロというのは目だけ左右にキョロキョロということで注視出来ていない、ということです。
4ヵ月だとまだ神経が未発達なので様子見だとは思いますが、生後半年過ぎても眼球が左右にキョロキョロしたり眼振がある+発達が遅い(おすわりなどが遅い)があれば神経の発達遅滞が疑われます。
と、心配させることを言ってしまいましたが、眼振や発達の遅れがなければ大丈夫です!目を合わせたくない、ほかに気になるものがたくさんある、という赤ちゃんはいっぱいいます。
赤ちゃんにも性格があるので、あまり気にしなくて良いと思いますよ!