
新車のオートライトが自動で点灯し、対向車に迷惑をかけています。手動操作に戻す方法はありますか。
ディーラーさんにお勤めの方、最近車を買った方にお尋ねします。
今年新車を買いましたオートライトが標準装備?義務化で、オートにしか設定ならず、オフにしてもすぐオートに切り替わります。
問題なのが、高架橋の下を一瞬通ったり、夕方少し暗くなった時に、すぐオートでライト点灯し、ハイビームになります。対向車いてもそれで、パッシングされた事が何度かあります。
自分で操作したいのですか、何とかなりませんか?
- ぽち

はじめてのママリ🔰
対向車がいてもハイビームになるのですか?
ハイビームもオートですが、対向車や前に車がいれば付かないです。
ライトをつける指示器がハイビーム設定になってませんか?

めめ
レバーが奥側に倒れてたら、手前に戻すとかですかね…
オートライトについての設定はメーカーによって違うみたいです。。
オートライトの感度(どのくらいの暗さでライトがつくか)が変えられるメーカーもあるので、ネットでマニュアル確認できると思うので見てみた方が良いかもです!
-
ぽち
ありがとうございます。詳しく調べてみます
- 5月21日
コメント