※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

妊娠30wの妊婦です。前回の健診時、腎臓あたりに腫れがみられるとのこと…

妊娠30wの妊婦です。
前回の健診時、腎臓あたりに腫れがみられるとのことで総合病院での精密検査を勧められ本日行ってきました。
エコーを診てもらったところ腎臓ではなく卵巣の腫れらしく、現時点で6cmあるとのことでMRIを撮ることになりました。今のところ詳しい病名は言われていないのですが胎児卵巣嚢腫なのかなと思っています。
てっきり腎臓だと思ってたのが卵巣だなんて…ましてや卵巣摘出とかになったらこの子の将来はどうなるのか、生まれてすぐ手術なんてかわいそう。今の時点で6cmなんて小さくなる見込み無さそうだな…など悪い方へ悪い方へ考えてしまいとってもつらいです。もし同じような診断を受けた方、体験談を教えてほしいです。
あと胎児のサイズが大きめだと言われました。これは恐らく遺伝かな…と思ったのですがそれすら心配でどうかなりそうです。妊娠糖尿病の可能性はないそうです。

コメント