
コメント

ねむねむの木
はじめまして
私の息子も
痰が絡んだ咳が3月から
ずっと良くならず、
先月
喘息のお薬を出してもらったところ
治りました😭💦
目の方は 似た症状で
アレルギー性結膜炎に
なったことがあります👦🏻
目薬をしたら
目の方は良くなりました😖
早く良くなりますように🍀︎

はじめてのママリ
保育士です。
鼻水が沢山出ると目ヤニは出やすいし、擦ってしまうと目は腫れやすいと思います。擦って腫れた結果アレルギーと言われる可能性は全然あります。
また鼻水が止まると咳が止まることが殆どで、目ヤニも消えて来ることが多いです。
鼻水止まっても目ヤニが止まらないのはあまりありませんが、その時は別の問題(病気)なのでまた眼科行く必要があります。
小児科と耳鼻科は考え方が違うので小児科だと咳が治るのに2〜3ヶ月かかります。耳鼻科は薬さえ合えば1週間で治ることが殆どです。
また耳鼻科で目ヤニを相談されると目薬を出してくれると思います。
耳鼻科は子どもでも診てもらえる所を問い合わせて確認が必要になりますが💦うちの子は2人とも生後1ヶ月から咳鼻水は耳鼻科へ連れて行っていて、上手な先生だと泣かないです。
ただ最近全国的に少しずつアデノウイルスが流行って来ています。
アデノウイルスは風邪症状はプール熱、目の症状は流行り目になるので酷いとプール熱は小児科、流行り目は眼科で診てもらわないといけないかもです。気をつけてください!
お大事にしてください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳未満でも耳鼻科で診てもらえるんですね!治ったと思って保育園に行くとまた咳が出てきてそこからずーっと治りきれないでいます🥲💦
週1で再受診しているのですが先生も「治らないな〜」と首を傾げている状態で🥲
熱は1度も出た事がないのでただ単に風邪が治りきれなく気管支炎になっているんだと思うのですが😭- 1時間前

まー( ゚∀゚)ー*
うちは花粉症でアレルギー結膜炎になりますので、目薬もらってます。
ただ、はやり目も流行ってますし、痰や咳があるなら、アレルギーがらみか、風邪か。
アレルギーなら血液検査ですぐわかりますので、内科、耳鼻科などでしらべてもらったほうがいいかも。
うちはそれで子供が花粉症てわかりました。
-
まー( ゚∀゚)ー*
あと、喘息では咳や痰はあります。可能性として。
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かかりつけの小児科の先生は、0歳未満でアレルギー云々があるのは余程重症だからまずあり得ないって言ってて😭💦
週1で病院に再受診に行くのもしんどいしどうしたらいいものか😭- 47分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
うちもあまりにも治らなくステロイド吸入と喘息薬を処方されて週1で再受診を繰り返してますが完治にはならずで😭
日曜日にいきなり涙が出てきて目ヤニと痒いからか擦って瞼と頬は赤くなるしで💦
ねむねむの木
そうだったんですね😭
心配ですね…😢
お大事になさってください😖