※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子供にミルクを160mlを1日5〜6回与えていますが、飲み終わった後に号泣します。間隔は3時間半から4時間空いていますが、足りないのか悩んでいます。哺乳瓶の乳首をSサイズに変えたところ、飲む時間が短くなりました。量を増やすべきかアドバイスを求めています。

生後3ヶ月になったばかりの子を育てています。
ミルクの量についてです、

今、160を1日5.6回飲んでいます。
ここ最近飲み終わった後、号泣しています!
でも少しあやすと泣き終わります
間隔もだいたい3時間半から4時間ほどあきます!
でも、飲み終わった後に号泣するので足りないのかな
って思ったりでも間隔は4時間ほど空くし、、、
と悩んでいます。

そのタイミングで哺乳瓶の乳首をもともとSSで
最近まで飲んでいたのですが、飲んでる最中など
じたばたしたり15分ほどかかります。
なのでSにし始めたら10分以内で飲み干してしまい
それも泣きに関係しているのかなと思ったり

量を増やすべきなのかどうするべきなのか
アドバイスをいただきたいです。

コメント

のりり

お子さまの大きさにもよりますけど、長女がそのタイプで欲しがるだけあげてましたよ!おかげで、骨太体質、身長と高くてしっかりしてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月になりたてで6キロ以上あります!

    • 3時間前
ちゅん

うちも飲み終わったあと泣きますけど
ゲップをして少ししたら泣き止みます。
終わっちゃったーー!!と泣いてるだけだと思っています🤔

間隔も充分な感じですし…
私なら足さないです!
同じように泣きますけど足してないです。

あくまでも体重の増えが順調ならが前提ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり間隔も空いてると
    足りない訳ではないんですかね、、

    • 3時間前
  • ちゅん

    ちゅん

    上のコメントで6kg超えられてるとのことなので増やさなくていいと思います!
    飲み終わりが足りないではなくて
    終わって寂しい!なんだと思います!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    増やさず様子見したいきたいとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 3時間前