
明日人生で初めて保育園の見学に伺うのですが、これ気をつけておいたほうがいいよってことありますか⁉️
明日人生で初めて保育園の見学に伺うのですが、これ気をつけておいたほうがいいよってことありますか⁉️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ちーさん🔰
もしベビーカーを使うのであれば、
それを保育園に置いてていいかどうかや、
抱っこ紐もバッグの中に入れっぱなしで
預けてていいかどうかを
聞いた方がいいと思います☺️
ちなみにうちは徒歩で行ける保育園だったので
どちらも入園前に聞いて、
ベビーカーは置いててOK、
抱っこ紐も預けてOKだったので
助かりました🥺🥺

はじめてのママリ🔰
気を付けておくというよりも、聞いてきたほうがいいこと?はあります!
シーツや布団の有無(ないほうが楽)、手作りすべき準備物の有無、おむつの持ち帰り、1歳児ならコップのみできたほうがいいのかなど、入る年齢や月齢で必要なスキルについて。確認してくるとよいです!
あとは、うちの場合、仕事の休みが平日はとれないので、親子で参加が必要なイベントの回数や日程についても昨年度のでどんなだったか聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
すごく参考になりました‼️
有難うございます‼️- 4時間前

ママリ
気になることは後から電話で問い合わせとかでも聞けるので、見学の時はとにかく
先生達がどう子供達に接してるかとか、子供達が楽しそうに過ごしてるかとか、環境面で気になるところはないかとか
当日しか分からないこと見るといいと思います!

ままり
役員があるのか、
おむつ持ち帰りかは必ず聞きました!
はじめてのママリ🔰
そんなところまで細かい確認があるといいのですね、、、!
全く着眼していませんでした、、、
ご丁寧に有難うございます‼️