
2歳3ヶ月の子が入浴中に転んで頭を打ち、3センチのたんこぶができました。痛がる様子がありますが、吐き気はありません。明日朝、病院に連れて行くべきでしょうか。
2歳3ヶ月の子が入浴中に転んで頭を打ちました。
頭の後ろ側で結構でかいたんこぶができました。3センチくらい?で触るとボコっとなってるのが分かるくらい結構大きいです。
転んですぐ泣き、しばらく泣いてはいましたが、その後普通に遊んでました。
たんこぶを触ると痛いみたいで泣きます。
今のところ、吐き気などはないですが、このまま吐き気など無くても明日朝病院連れてった方が良いのでしょうか?💦
- りんりん(3歳11ヶ月)

みるく
症状が無ければ検査をされない可能性があるので様子見でいいかと思います。
検査となるとCTやMRI撮らないとわからないです🥲

はじめてのママリ
子供が家の階段の一番上から下まで落ちたことがあるのですが(一直線のストレート階段)、
そのときですら特に症状なければ様子見だったので、
いつもと違う様子なければ、様子見でいいかなと私は思いました!
検査するとしても上の方と同様でCTやMRIになるみたいで、この歳の子がこの検査するにはハードルとリスクが高いみたいで、症状ない限り検査しないと言われました!
コメント