※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産に向けて、福岡県早良区の竹内産婦人科と東野産婦人科についての意見を求めています。選択の参考になる情報を教えてください。

出産に向けて、産婦人科選びで悩んでいます💦
福岡県早良区の「竹内産婦人科」
六本松近くの「東野産婦人科」
で出産された方、
何でも良いので選ぶ上で参考になるご意見、
お聞かせください😭!
もう少しで9週なのに、産婦人科が決まらず
行けてないです〜😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

最寄りが竹内産婦人科ですが駅から距離があること、内装が落ち着かない感じ、男の先生しかいないことでやめました!😂
東野産婦人科にいってます!結構有名で人気です。他の産院よりも金額は高くなりますが女性医師も男性医師も両方いる、当直医もおりナースステーションに24時間電話がつながるので夜間も受診できる、入院は全室個室ですが特別室なら付添入院ができる(夫に泊まってもらう予定です)、シェフがいるのでご飯が美味しいらしい、ヘッドスパなどもしてくれる、産前や産後のヨガとか〇〇教室みたいなものや両親教室もある、NIPTも受けれる(受けました)し、無痛分娩も同意書をかいていれば(書きました)分娩のときにどうするか決めれるみたいです、エコーも4Dでもしてくれますし腹部エコーの動画は毎回ネットから保存できます。

はじめてのママリ🔰

東野産婦人科で3回出産しました!
上の方が挙げているポイント以外ですと

退院後、併設の託児施設で一時保育の利用ができる!
たしか退院後すぐから利用可能だったと思います。
同じく、併設の美容サロンを入院中も利用できる!
新生児室に赤ちゃんを預けてフォト系の施術をしてもらいました。夏場以外はシミ取りもできます。
初産だと指導の時間が多いと思うので難しいかもしれませんが、経産婦さんなら短い入院期間はアロマや美容サロンの予定詰め詰めでも大丈夫です😂
出産のお祝いで割引券ももらえるので退院後も通えます。

思ったほど費用も高くないです。
値上げ前でしたが経産婦だったので入院が短いのもありますが、特別室利用して家族は宿泊せず何度か食事のみ利用、美容施術込みで手出し13くらいでした。