
コメント

はじめてのママリ🔰
詳しく…というのは、どのようなことを知りたいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
詳しく…というのは、どのようなことを知りたいのでしょうか?
「2歳」に関する質問
インフルエンザのワクチンを打とうか迷ってます 双子の男の子来月2歳です 熱性けいれん持ちです インフルエンザ脳症になったら 怖いなと思いつつ打つの迷ってます 皆さんどうされますか?
2歳まで1回も一時保育とか利用されなかった方いますか?私がまさにそれなのですが、しんどいです😂 しかも基本ずっと2人なので、言葉も遅くないですか? 1人になりたいけど、一時保育使う勇気ありません(笑) 明日使おうか…
満3歳クラスでも、3歳になる前から入園できる園もありますよね?その場合、誕生月までは無償化にはならないので正規の保育料を払ってることになるんでしょうか🤔同じクラスに2歳の子がいるのでふと気になりました💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
定規のようになっている板の上に足を置いて測るタイプではなく、電子(?)タイプがあると聞き、そういったものやそれに近いものがあるお店があればいいなと思い質問いたしました…!
そういったものがなくても、幅広や甲高など詳しく見て頂けるお店があったら聞きたく質問いたしましたが、言葉が足りず伝わり難く申し訳ありません🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
1年ぐらい前、1歳代の頃に小名浜イオンのAsbee で機械に乗って計測してもらいましたが、いまやってないんですかね?
計測結果プリントしてもらえたんですが…。
はじめてのママリ🔰
1歳代で機械での測定があったんですね!
先月行った時に「まだ小さいので機械じゃなくこちらの板でよろしければ…」という感じだったので1歳だとまだ測定できないのかと思ったのですが店員さんによるのでしょうか…?
また行く機会があったら再チャレンジしてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️!