
次男(2歳)が長男のことをよく噛みます。楽しくて興奮したとき、気に入ら…
次男(2歳)が長男のことをよく噛みます。
楽しくて興奮したとき、気に入らなくてイライラしたときに噛んでます。
私も楽しくて興奮したときにたまーに噛まれますが、甘噛みなので特に痛くはないです。
痛くなくても噛むのはやめさせたいのですが、どう叱ったらいいでしょうか?
真面目に向き合って冷静に伝えてもダメ、
大声で叱ってもダメ、
鬼などで脅してもダメ、
無視してもダメです。
支援センターや一時預かりでは噛むことはないので家族への甘えなのかなと思いますが…
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも下の子が2歳くらいから上の子の事を噛んでいました
何度も言い聞かせるしかないかなと。うちの子の場合、この流れだと噛むなというのが何となく分かるので私か夫が近くにいる時は上の子から離すようにしたり、私たちが近くにいない時は噛まれそうになったら、すぐに逃げてと上の子にはお願いしていました。
コメント