
スイミング初めて1ヶ月で辞めるって早すぎますかね😭💦4歳、スイミング始…
スイミング初めて1ヶ月で辞めるって早すぎますかね😭💦
4歳、スイミング始めて1ヶ月(3回目)ですが、最初こそ泣かずに行ったけど、それから2回ともギャンギャン大泣きで、ここまで泣かせてまで行かせる必要あるか?と疑問に思ってしまいます😭💦
本人は、家のプールで溺れたことがあって多分怖いんだと思います…
去年は保育園のプールも嫌がって保育園行かない!!と夏の時期大変でした…😭💦
今回スイミングを始めるのも上の子と友達がやると言うことにつられて、やることになりました。
本人がやると言ったような、でも私たちも少しは慣れてほしいと願ってやる様に仕向けたと言うか…
時期尚早だったかも知れないと反省しております💦
たったの3回で辞めると言うのは早すぎますかね…?
でも子どもの精神的なところも心配です…😢
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
今5歳3ヶ月くらいの年長次女が
同じく4歳なってすぐくらいで
1ヶ月で辞めました🤣
ちょっと早かったな‥と思って
とりあえず辞めて様子見てます!
◯ちゃん(同じ幼稚園友達)の行く曜日に行ってもいいかも!
みたいな事言い出してるので
その曜日で本人の決心が出来るまで
もう少し様子見してます🤣笑
水遊びとかは好きなので興味はあるけど
先生との相性、
友達がいるかとか
様子見ながら慎重に検討してます🤣
我が家の場合は
その時に習ってた先生との相性が
あまり良くなかったかなと思ってます‥。🤣

バナナアイス🍌
時期が早かっただけだと思います😊
1ヶ月で辞めても問題ないです😊

はじめてのママリ🔰
本人がやりたいと言ったなら続けさせますが、親がやらせてるなら全然やめさせます!
コメント