
私の家族に会いたがってくれるのはありがたいと思った方がいいとは思う…
私の家族に会いたがってくれるのはありがたいと思った方がいいとは思うのですが…なんかモヤっとしてしまいます。
私の実家、祖父母宅共に家から15分ほどで県内にあります。
夫が祖父母宅に行くと、「座ってていいんだからね〜」と言ったり「こうやって来てくれるのが嬉しいわ〜」と声をかけます。
私へ「〇〇くんこんなにしっかり働いてくれるから生活ができるのよ!」と夫をあげる言葉掛けもしてきます。
座っているだけ、娘は私と祖母が見る、お酒もたくさん用意されている。
それが居心地いいのか月に何度も「おばあちゃんち顔出さない?」と言ったり、土日暇な時は「今日行こうよ!」などと言ってきます😅
私の両親にはそんなに気使わないのに祖父母宅には行きたがるんですよね…これ居心地がいいからですよね😅
自分がいい思いできるから行きたがってますよね?
私は娘と2人でも行くので3人揃って頻繁に行かなくても…って感じです😅
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント