
夫婦の会話ってどんな感じですか?下の子の2ヶ月検診でした。目の前で体…
夫婦の会話ってどんな感じですか?
下の子の2ヶ月検診でした。
目の前で体重を測ってもらい、母子手帳に書かれた数字が
計測した体重より200g少なくなっている事に帰ってから気づきました。
それを夫に話してこれ勝手に書き換えていいかなー?と聞きました。
私的にいいんじゃなーい?とかそれはまずいんじゃ?
位の返答を求めてました😌
夫は知らないよ!そんなの聞かれたって!
そんなの当たり前です。完璧な返答求めたわけじゃないのに
ちょっとした会話も出来んのか。
私の聞き方がまずかったですかね?
こんなしょーもない話しないですか?
批判はご遠慮ください🙇🏼♀️
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
うわぁ!わかります!!
うちの夫もそういうタイプです😂!
ほとんどのところのご主人はいいんじゃなーい?とかだとおもうんですけどね🙄
ただこういう内容について酒を飲み腹を割って話した経緯がありました。
そこで夫が言ったのは、それは無責任なやつがする発言で、自分は責任を持ってしっかり考えてる。とのことでした。
たしかにうちの夫はめちゃくちゃ頭良いんです。
それがどうなるかまで考えてるんですよね😂
そう考えると、助かる場面も多々ありで、、、
でもイラつくことの方が多いですね😂
ママリ
コメントありがとうございます✨
確かに、、わたしが求めてるのは無責任な返答でしかないですね😌💦
うちも旦那頭が良くて、そんな感じです😂
冗談言ったり面白い時もあるのですが😂
無駄な会話?みたいなのが無くて寂しいともあります笑
ママリ
わかります!うちの旦那も面白い時は面白いんです!
クソ真面目って感じではなくふざける時はふざけてます😂
たまにそういう融通効かないスイッチというか、、、
でもこういう人の良いところって話し合いがしっかりできるところだと思います。
あやふやにする問題ってなくて、夫婦の問題も常に解決してきているので
何かもやっとしたことは話し合うと良いと思います!
感情論は通用しないですが、一度言ってみると納得する内容で返してくれると思います🤭