※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

入院しがちな子どもがいる方の働き方について教えてください。扶養外での勤務は大変でしょうか。

入院しがちのお子さんがいる方、どんな働き方してますか?
今は扶養外で9時から17時まで働いています。
入院する頻度、通院する頻度が増えるとやっぱり扶養外パート、フルタイムパートは大変ですか?🥲

コメント

♡♡

長女が定期的に入院してます🫠
風邪が悪化して肺炎になるパターンが多いです🥲

8-17時のフルタイム勤務です!
シングルなので働き方は変えられず...😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    付き添いとかどうしてますか?🥲

    有給足りないです😂

    • 5月20日
  • ♡♡

    ♡♡


    24時間出入り自由で付き添い不要の病院を選びました!
    家からは遠いのですが、やむを得ずです🥲

    先月入院した際は、8-15時で仕事して(いつもは8-17時勤務)終わったらそのまま病院へ、寝るまで側にいました☺︎
    上の双子と下の双子はシッターさんに学童や保育園のお迎えお願いしてご飯(作り置きなのでチンするだけ)やお風呂(朝洗っておく)、寝かしつけまでお願いして、帰宅したら仮眠してまた翌日仕事に行って..を繰り返してました!

    夜中に長女が必ず目を覚ますので夜中の1-2時くらいまで病院にいました!
    在宅勤務できる日は病院にパソコン持ち込んで日中は仕事してましたが、4月は繁忙期でほぼ在宅が出来なくて...めちゃくちゃきつかったです😭

    • 5月21日