※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめ
その他の疑問

運動会はランドセル登校ですか?帰り用の服、水筒、お弁当、連絡帳、普段…

運動会はランドセル登校ですか?
帰り用の服、水筒、お弁当、連絡帳、普段と変わらないくらいの荷物量です。
かばん指定は特にないです。

コメント

ママリ

うちの学校は水筒と手提げかばんです!

着替えやお弁当、連絡帳は持っていきません。

  • こめ

    こめ

    持っていくもの少なくて羨ましいです😭手提げかばんに全部入りそうにないです…。

    • 5時間前
メリ

うちの学校はリュックと水筒、ハンカチティッシュだったと思います!
筆記用具と連絡帳もあったかもです🤔

  • こめ

    こめ

    連絡帳袋がデカすぎて持ってるリュックに入らなそうです…😭

    • 5時間前
saya

うちは、午前中運動会→給食→1時間だけ授業(運動会について?)みたいな軽い授業があるのでランドセルでした☺️

  • こめ

    こめ

    1日の流れが同じです!ご飯の後運動会の振り返りがあるみたいで、授業と考えたらやっぱりランドセルの方がいいんですかね…🥲

    • 5時間前
  • saya

    saya

    あっ!給食じゃなくお弁当でした😆
    学校からお知らせくるかもですね✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ナップサックで行かせてました!

  • こめ

    こめ

    着替えも入れて呼びでスポーツ飲料持ってお弁当も…ってなると入らなさそうです😭

    • 5時間前