
コメント

退会ユーザー
家の中で抱っこ紐でゆらゆらじゃ寝ないですか?
うちはいつもそうしてました☺️

はじめてのママリ🔰
毎回抱っこ紐かベビーカーで出ているなら、息子さんの中ではそれがお昼寝の合図になっちゃってるのかもしれないですね😓
好きなぬいぐるみとかないですか?
下の子が生まれたときからベットに置いてたミッフィーのぬいぐるみを気に入っていて、ミッフィーを布団に寝かせると自分も布団に寝るようになりました
「ミッフィーもネンネするって〜」と声をかけてます😄
-
るり
そうですよね😭
なるほど!ありがとうございます!
最近クマのぬいぐるみ大好きなので試してみたいと思います☺️!!- 5月20日

よっさん
これから夏になるし、お家で寝てくれるように練習したらママさんも楽になりますねー!!
我が家は添い寝してたら、寝てくれるようになりました。眠そうなところを見極めて多少泣いても、トントンで粘ってルーティンになったら良いと思いますー!
我が家の昼寝ルーティンは絵本数冊を寝ながら読んで、じゃあおやすみー、にしています。
-
るり
はい、、習慣を変えていきたいです🥹
絵本読んで寝てくれるのありがたいですね🥺
昼から眠たくなるように朝も努力した方がいいのかもしれないですね🥲- 5月20日

はじめてのママリ🔰
散歩でしか寝てくれないの大変ですね🥲お疲れ様です!
部屋が明るいと遊び初めるので、寝室を完全遮光で真っ暗にしてギュッと抱きしめるというか押さえつける形で一緒に横になってます😂
-
るり
ありがとうございます😭
先ほどアドバイス通りシャッター閉めたら眠たくなったのかぐずって寝てくれました!- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
良かったです!
寝かしつけが楽になるといいですね🥹- 5月20日
-
るり
ありがとうございます😭
- 5月20日
るり
ありがとうございます😭
ぐずってきたり眠そうだったら抱っこ紐する感じでしょうか?? 遊んでる時でも昼寝の時間になったらしてましたか?