
保活の見学について①A保育園。13時頃、見学の電話をいれたら、午睡中だ…
保活の見学について
皆様の意見を聞きたいので回答お願いします。
①A保育園。
13時頃、見学の電話をいれたら、午睡中だからあとでかけ直すって言われました。
電話できる人がいないくらい人手不足なのかな?と思ってしまいました。
どう思いますか?
②B保育園。ホームページがなくて、なんか不安…
ホームページないところ多いんでしょうか?
③C保育園。C保育園と同じグループ会社の保育園には見学に行きました。活動内容とか余り変わらないと思うけど、C保育園にも見学行った方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①午睡中だからこそ事務作業したりとかで溜まってる作業ある程度終わらせたいっていうのがあるのかなと思いました!
②昔からある保育園だったり、運営元がHPに力をいれてなかったりするとないところもあった気がします!あとは逆にインスタだけとか...
③活動内容は一緒でも施設の遊具だったり先生の雰囲気だったりは違うと思うので見学に行けるのなら行ったほうがいいと思います!
コメント