
なんか、育休延長の許容のところにチェックしたら手当もらえないとか色…
なんか、育休延長の許容のところにチェックしたら手当もらえないとか色々なところで見かけるんですが私の自治体の申し込み書に育休延長の許容なんて言葉どこにもなければチェック項目もないんですが、、、💦別紙で調査票と書いてあるものに保育園入れなかったら育休延長するか認可外などに入れて復職するか何項目かあってそこに丸するみたいなんですけど、これハローワークに出すものじゃないですよね?申込書だけハローワークに出す認識で合ってたら延長可能に丸しても問題ない感じですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
申込に出した全部の書類を出すので、その別紙も出す必要があると思います🤔
でもどこの自治体がどういう書類を用意してるかって、把握してないんじゃない?とぶっちゃけ思ってます笑
はじめてのママリ🔰
区役所に確認したら、ハローワークが言ってるものと区役所の書類が保留じゃなく、許容だから違うものなので提出しなくていいですと言われました🤣🤣