※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子をワンオペでお風呂に入れるのですが、いつも風呂場をめち…

1歳4ヶ月の子をワンオペでお風呂に入れるのですが、いつも風呂場をめちゃくちゃにされてしまいます💦
大人しくお風呂に入れられる良い方法はないでしょうか?

私が自分の髪などを洗っていると、シャワーや温度調整の蛇口をひねったり、給湯器のパネルのボタンを押して勝手に追い焚きをしたり、もうめちゃくちゃです😂

おもちゃのスピナーで気を引く作戦はやってみたのですが、あまり気は引けず、結局シャンプーボトルなど風呂場に置いてあるものの方が食い付きました。

それも飽きたら蛇口やボタンで遊び始めるのですが…😮‍💨

これを与えたら大人しくしてたよ!こうしたら良かったよ!などアイディアがありましたら教えて下さい!

コメント

まっまー

うちは、小さいバケツや桶みたいなのにおもちゃだったりを入れてそっちに誘導してました🤣

今の時期は、暖かくなってきたので
フィギュアみたいなのを氷で固めてそれをオケの中で溶かす遊びで凌いでました🤣笑
こんな感じでした!!!