
コメント

はじめてのママリ
水天宮平沼神社に行きました!
一家族ごとにご祈祷してもらえるので気兼ねないのがよかったです。そのせいか境内の中も静かな感じで落ち着きました。
境内の中に駐車場があるので車から降りて階段も登らずにすぐに社務所なのも助かりました。
駅からも近いです!
1人目の時は当日行けば受付できたんですが、今はオンラインで予約できるみたいですね☺️
今回も平沼神社に行く予定です!

はじめてのママリ🔰
横濱水天宮・太田杉山神社に行きました😊
安産祈願と言ったら水天宮って
イメージだったので決めました!
平日の戌の日でしたが
何組かいらっしゃったので
有名なんだと思います☺️
-
あり
ありがとうございます!!
確かにイメージあります🥺
調べてみます😌ᩚ!- 5月20日

ままり
1人目は水天宮に行きました😊
2人目は家から歩いて行ける小さい神社にしました☺️
お宮参り、七五三とお世話になるので初めから近いとこにすれば良かったと思いました😅
-
あり
全部同じとこに行くんですね!😳
知らなかったです勉強になります😭- 5月20日
-
ままり
同じとこに行かなきゃいけないわけじゃないんですが、お宮参りのときお礼も兼ねて安産祈願した水天宮に行きたいと思ったけど1ヶ月の子連れては行けなくてすぐ近所にしたので💦
それ以降は全部近所の神社にしました🙏- 5月20日

はじめてのママリ
寒川神社です。。。。
-
あり
有名ですよね😭😭ありがとうございます!
- 5月20日
-
はじめてのママリ
はい有名ですよ
- 5月23日

おこめ
私は鎌倉にある おんめさまに安産祈願に行きました!
おすすめの理由としては、普通は神社なので座ってご祈願してもらうかと思うのですが、おんめさまは御守りを買うと出産予定日月末日まで毎日住職さんが祈祷してくれるみたいなので、おんめさまにしました!
受付のおばあさんがとても優しく親切でした☺️
子どもが生まれてからのお礼参りでも「お父さまとお母さまに会うことが出来たのですね。よかったですね。」と温かい言葉をかけていただきました!
-
あり
それは凄いですね😳😳
調べてみます!ありがとうございます🙇♂️- 5月21日
あり
すごい詳しくありがとうございます!😭
階段昇らなくていいのは最高です🥺
調べてみます!😚