※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

産後からワンオペママさんたちいますか睡眠時間はどうやって確保してい…

産後からワンオペママさんたちいますか
睡眠時間はどうやって確保しているのでしょうか?
やっぱり寝れずにいると子どもに対してしんどくなりますかね?

もうすぐ夫の育休が明けるのですが、睡眠時間が取れずにいると子どもとの関わりに余裕が持てなくてしんどくなりそうだなと感じています。。

コメント

mu

産後から旦那育休なし里帰りなしでした〜
子供が寝てる間に一緒に寝てましたよ🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごすぎます、、睡眠足りてますか?😭
    昼間あまり寝ない+置いたら泣く子なので1人でどうしようかなと😂

    • 2時間前
  • mu

    mu

    最初の方の記憶はないです!笑
    旦那が休みの日や帰ってきた後、仕事行く前などにミルクくれてもらって寝たりしてました🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなりますよね😂
    やっぱり旦那さんの協力はいりますね!!メモメモ

    • 2時間前
真鞠

うちの子もベッドであまり寝ないですが、子供はお腹の上に乗っけておくとよく寝るので、ずーっとそのまま一緒に寝てます🥱笑

あとは、ベッドメリーとハイローチェアとバウンサーがあるので、それらを駆使して少しでも抱っこの時間を短縮しようと日々模索してます😂

睡眠時間取れないとほんとしんどくなるので、なんとか「これなら少し寝る…!」をかき集めて活用すべしです🥹