※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3年のこどもが毎朝学校にいきたくないといいます。理由は授業が簡単でつ…

3年のこどもが毎朝学校にいきたくないといいます。理由は授業が簡単でつまらなく時間も長いからだそうです…😔
毎回行かせるために追い立てるのがめんどくさいです。寄り添えばどんどん甘えてさぼろうとするタイプです。どうしたらスムーズに学校いきますか?
つまらないことが耐えれないタイプです

コメント

3怪獣ママ

情緒支援級とかないですか??

つまらないと、立ち上がってしまったりとか歩いてしまうとか支援してくれるみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、座っています…。発達に問題はないので。

    • 2時間前
y u u  𓂃 𓈒𓏸

授業が簡単でって凄いですね、頭が良くて凄いなんて思っちゃいました😂
うちの長男が小2ですが、1年の頃から行き渋りがあり最近ひどくなって毎朝大変です🥹お気持ちわかります
何か解決するとまた1つ不安要素が出てきて育児って本当に上手くいかないですよね…解決策じゃなくてすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行き渋りもだんだんイライラしちゃいますよね。しんどいなら休んでいいよなんて甘やかしたら、今後いやなことあるたびに休みそうで行かせてますを

    • 2時間前