※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

食堂に先週の木曜日から新人3人と一緒に行ってます最初の二日くらいは道…

食堂に先週の木曜日から新人3人と一緒に行ってます
最初の二日くらいは道も買い方も分からないから仕方ないと思ってました
でも、まだ一緒に行くのが続いてて結構苦痛です
一人で行くとかはやっぱり言いにくくて
新人の誰かにいつも私も一緒に行ってるけど、もう道とかわかってるなら3人で行ってもいいけどどうですか?と聞いたら3人で行くようになりますかね?
それも気を使って先輩も大丈夫と言われますかね?
どう思いますか?
私は食堂は安くていいし、お弁当はめんどくさいので出来れば食堂を続けたいです

コメント

はじめてのママリ

私も苦痛になりそうです🥲せっかくの休憩時間が( ; ; )

明るく、気を使わせちゃうから3人で行ってきな〜!御手洗行ってからわたしいくねとか言って無理やり行かせちゃうかもしれません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね
    無理やり遅く行っても今まで一緒に食べてたからどうぞって言われる気がして

    3人がいいですか?っていうのは聞いても意味ないですかね?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人がいいか聞いても、気を遣われて一緒にと言われそうな気がします( ߹‪﹣߹ )!!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言われますかね?
    難しいですよね
    一人がいいとも言いにくいし、3人で行ってくれて全然いいんですけどね

    • 3時間前
🫧

誰かから一緒に行ってあげるよう言われたんでしょうか?その方に相談してみては?
わたしならもう道わかるなら…は言わないですね🥺
わざわざ理由を言うならばわたしがいると気も使うだろうからお昼は三人でゆっくり食べてください✨何かわからないことがあったら聞いてくださいね!くらいにしします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    誰からも言われてません
    私が新人に食堂ってあるんですか?と言われてありますと言ったらそこから一緒に行ってる感じです

    もう、道わかるならはなぜ言わない方がいいですか?
    一緒に食べるの嫌と分かりますか?

    • 3時間前
  • 🫧

    🫧

    なるほど!
    個人的にはわざわざ言わなくても別々でって伝えるニュアンスは他にもあるのかな〜と思ったからです☺️
    今日から個々で休憩取りましょうのあとに何かわからない事があれば聞いてくださいくらい言っておけば親切だし、それ言われて断る人はいない気がします✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ここで取りましょうと言ったら、今まで嫌だったのかなと思いませんか?
    私が先輩にそう言われたら思ってしまいます

    • 3時間前
  • 🫧

    🫧

    わたしは思わないです🥺
    ですが、主さんが正しいと思う言い方で伝えたらいいと思いますよ〜!!💐

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は本当は何も言いたくないですね
    私だったら、先輩とは教えてもらったら行きたくないので徐々に理由つけて行かないですが、今の新人はめっちゃグイグイ仲良くなろうって感じで言いにくくて
    私が先輩なのに気を使ってるという感じです

    • 2時間前
COCOA

取り敢えず1日だけ弁当やらコンビニで買って、今日私食堂じゃないし、3人で行ってくれる?
明日からも3人で行っちゃて良いですよー、って感じで言ってみてはどうかなと思います。
上記の質問で、どうですか?って聞かれても返答に困るので、私は抜けるって意思表示をしてあげる方が話が早いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1日だけ弁当にして明日から3人で行っていいですよと言ったら嫌がってたっておもわれませんかね?

    私は気を使ってるんでどうなのかなと思ったんですけどね

    • 3時間前