※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
産婦人科・小児科

子どもが高熱で苦しんでいますが、受診は4日間待つべきでしょうか。再受診の必要性について教えてください。

子どもの発熱について
日曜の朝から熱がありその日1番高くて40.7度、終日グッタリしていたためその日は坐薬2度ほどを入れて様子を見ており翌日の昨日の朝、かかりつけの小児科を受診しました。
感染症の検査を行いましたがヒトライノウイルスという普通のウイルス性の風邪とのこと。再受診の目安として熱の上がり下がりが4日続いたらもう一度来て。と言われました。
昨日受診後に午後から熱が上がり、夕方には39.6度でまたグッタリして食事が摂れそうになかったため坐薬を入れましたが、坐薬が切れるタイミングで夜にまた熱が上がり寝付くことが出来ておらず、熱を測ったところ40.9度あったため坐薬を再度入れて寝かせました。今まだ熱は測っていないのですが、高そうです。本人寝苦しくて寝て起きてを繰り返しているのですが、やはりこの場合でも先生に言われた通り4日続くまでは受診しても意味ないでしょうか?💦検査も済んでいるなら行っても変わらないですかね?こんなに高熱でしんどそうにしているのは初めてなので不安です。

コメント

まま

心配ですよね🥺
うちの子も昨日同じウイルスと診断されました!
今で5日熱続いてます…
坐薬のストックなくなったりしてませんか??
それなら坐薬なくなったのでーとかで4日続く前に行ってもいいかなって思いました🤔

そこまで高熱続くなら血液検査もして炎症反応とかも見て欲しいなって思っちゃいます😣
肺炎とかなってたら怖いですし💦
あくまでも素人の考えですが😣😣
うちの子は高くて39度、ずっと38度台って感じです。
昨日血液検査もしてもらいましたが炎症反応はなかったです。

  • ママり

    ママり

    ご回答ありがとうございます😢
    ままさんのお子さまもなんですね😭💦そして5日も…やはり熱は続くみたいですね😭
    坐薬のストックはあと2つあるので今日は足りるかな?というような感じです💦

    そうですよね😣昨日は血液検査がなかったのでそれも気になっていました😭🙌何度も行くのは大袈裟なのかなと思いつつ、何かあったらと思うと気になってしまい…😭
    一度病院に問い合わせて聞いてみようと思います🥹!ありがとうございます!!

    • 5月20日