※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がちょっとふざけて悪いことをしちゃってお友達に親と謝る時って○○…

子供がちょっとふざけて悪いことをしちゃって
お友達に親と謝る時って

○○で嫌な思いをさせてごめんね。って私から伝え
息子にごめんなさいを言わせた後、

私からもし○○さんが嫌じゃなかったらこれからも
息子と仲良くしてねって伝えるのは厚かましいですかね?💦

コメント

てんてんどん

子どもたちの世界はごめんなさいしたらその話は終わりなので、これからも仲良くしてねは言わなくっても、子どもたちは勝手に仲良くする気がします。

そして、本当に気が合わなければ、言っても言わなくても仲良くしないと思います。

yu

相手の親に言うってことですか?
もし許せないほどひどいことされたと思っていたらそう言われても困る(というか嫌だと言えない)のでちょっと…って感じですね😢
逆にそんな気にするほどのことではなかった場合は重いし…
仲良くするしないは本人同士が決めればいいと思うので言わなくていい言葉かなと思います!