
コメント

はじめてのママリ
子どもは8ヶ月で完母ですが、お酒煙草以外はあまり気にしてないですー!
カフェインは、栄養ドリンク以外は普通に飲んじゃってます🤣

なーまむ
カフェインは摂取量が少なければ大丈夫なのでお茶は飲んでました😳
コーヒーは飲めないので、、
わたしなら食べちゃいますねっ🤤
-
はじめてのママリン🔰
摂取量少なければ大丈夫ですかね😭?
産後もカフェイン気にしないといけないの知らなくて新生児期に生茶飲んでたら全然赤ちゃん寝なくて…それがトラウマでそこからカフェイン気にするようになっちゃいました😭
1日1杯くらい大丈夫ですかね…😢- 3時間前

みしゅ
コーヒーも飲んでいました(笑)
コカコーラとかは気をつけていましたが、ペットボトル一本じゃなかったらいいか〜の精神です😇
-
はじめてのママリン🔰
そうなんですね!コーヒーはカフェインレスですか?
コカコーラはヤバいって聞きました😭なるほど!ペットボトルだと分かりやすいですね!- 3時間前

k
2人完母でしたがカフェイン気にしていなかったです💦元々そんなに沢山飲む人ではなかったので、多くても緑茶を1日にカップ2〜3杯、コーヒだと1杯くらいとかだったかなと思います!それで赤ちゃんに影響あると感じたことはなかったです😳!
フラペチーノやケーキなら、紅茶そのものを飲むわけでないですし、私的には全く問題ないと思います!!
私もアフタヌーンティーフラペ大好きです💓明日発売と今知りましたー!ありがとうございます💓
-
はじめてのママリン🔰
そうだったのですね!
少し飲んだだけでも過敏なのか寝つきが悪い感じがして、新生児期しんどい思いをしたのでそこからカフェイン絶ってる状態でした💦
確かにそのものを飲む感じじゃないし、そう考えるといけそうな気がしてきました🥰!
そうなんです!明日からなんです🥹一息つきましょうね😊💕- 3時間前

きたぱん
コーラやばいんですね…
たまにですがコーラ飲みたくて飲んでました!
気をつけます笑
私はコーヒーも1杯、2杯いいかなと飲んでます!
夜は飲みませんが、お菓子もお酒入り以外は食べちゃいますね!笑
-
はじめてのママリン🔰
強者ですね😂赤ちゃんに影響なければ大丈夫と思います!うちは過敏なのか全然寝なくなってしまうので😩
お菓子ならそのものじゃないからいい気がしてきました…!私も飲んでこようかなと思います!- 3時間前
はじめてのママリン🔰
そうなんですね😭
私カフェインが母乳に移行するの知らなくて産後生茶ガブ飲みしたら赤ちゃん目ギンギンで壮絶な新生児期を過ごしてからカフェイン気をつけていて(退院前に助産師さんにカフェインのこと聞いてようやくなんでこんな寝ないのか分かった)💦
食べたいけどまたこれで寝ない日々が始まるのかもしれないと思うとなかなか踏み出せないです😭もう1歳になったのに😭😭😭