

maru
そんなもんかなと思います!
たしか3歳6ヶ月健診で色の質問ありましたが、間違ったりしてましたよ😄
黄色どれだ!は答えれるけど、これは何色だ!は間違うこともありました

はじめてのママリ🔰
男の子なら少し不安ですね。
遺伝子的に色覚異常になりやすいので。
maru
そんなもんかなと思います!
たしか3歳6ヶ月健診で色の質問ありましたが、間違ったりしてましたよ😄
黄色どれだ!は答えれるけど、これは何色だ!は間違うこともありました
はじめてのママリ🔰
男の子なら少し不安ですね。
遺伝子的に色覚異常になりやすいので。
「発達」に関する質問
小学1年生の頃から現在4年生まで 平日のほとんど遅刻(22時以降に外で騒ぐ) 早退(学校に無断で1人で帰宅) 欠席した日の夕方、外に遊びに行く (ズル休みなのか回復したのか…?) 放置子気味なので親や家庭環境が招いた結果…
もうすぐ8ヶ月になりますが、まだずり這いもお座りもできません… うつ伏せで首を上げて反るのが大好きなので、背筋強すぎて腹筋弱いのもあると思います。 何か練習必要ですか? 上の子の時は、ずり這いもお座りも練習…
2歳1ヶ月の息子 発達が遅いです。 宇宙語をよく喋っておりますが、 はっきり喋るのは「アンパーン、ワンワン、あったー、いたー」など少ないです。 ママは言いません😢 ゴミ箱に捨ててきて、靴もってきて等の指示は割と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント