※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

洗い物に20分かかり、効率が悪くて疲れます。食洗機が置けないので、コツや良い方法が知りたいです。

洗い物にどれぐらいかかりますか?洗い物が一番嫌いです。20分くらいかかって、本当に効率悪いなと自分で思うし疲れます😓

友達に話すと、お皿がキシキシになるまで洗ってるの?!と驚かれたんですが普通はぬるぬるのままなのでしょうか?

キッチンが狭いので食洗機は置けません。泣
食洗機なしの方、何かコツとかいい方法ありませんか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりまーす
だから、あんまりお皿たくさん出しません、、
大皿にメイン、サラダ、副菜まとめてどかんと
汁椀と茶碗
タッパーにもなる皿つかったり、、

はじめてのママリ🔰

キッチンリセット含め10〜15分はかかります〜。お皿ピカピカになるまで洗いますよー

ママリ

お皿に米粒とかソースがこびりついてゴジゴシしても取れなかったり、油でぬめりが取れない感じでしょうか?

もしそうなら、ぬるま湯に数分浸けてから洗うとサッ洗うだけでキレイになります。