※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アドバイスお願いします、日中の過ごし方について8ヶ月になりたての男の…

アドバイスお願いします、日中の過ごし方について

8ヶ月になりたての男の子です。
皆さんは、日中どのように過ごされていますか?

おすわりは安定してきたため、座って遊んだり、ほんのすこーしずり這いで進めるようになったので、おもちゃに手を伸ばし、口にひたすら運んでるのですが
一緒に遊ぶ?というのがまだできなくて、どうしたらいいのか分かりません。

ものすごく人より物なので、おもちゃやカーペットの端にズリズリ進んでいき、めくったりガリガリしてます。(発達関係で何かあるのでは?と言われて怖くなりました、他の赤ちゃんはしないのですかね?💧)

その割に、仰向けになり視界から人が消えると泣きます。ひとりで遊んでるときに気付かれないように視界から消えると、大丈夫です。後追いでもないと思うので、親の認識があるのかさえ怪しいです。

皆さんどのようにお子さんと過ごされていますか?さみしいし、ぐずられるし困っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの8ヶ月はつかまり立ち→数秒手を離してたちます。
後追いひどくてずっとついてきますし
遊びに夢中になってる時にコソッとトイレ行ってもすぐバレます。
でも1人遊びも好きで同じ空間にいればずっとおもちゃで遊んでますよ!

日中は私のみたいテレビを見たり笑
ご飯食べたり
抱っこ紐かベビーカーでショッピングモールうろちょろしたり
2人でカフェしたり
そんな感じです笑
私の都合に振り回してます😇