※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

看護師の方にお伺いします。MRワクチンとおたふくのワクチンは、腕のどこに打っても問題ないでしょうか。

看護師さんの経験がある方がいたら教えてください🙇‍♀️

子供の予防接種についてなのですが…

MRワクチンとおたふくのワクチンって、腕のどこに打っても問題ないですか🤣??

ワクチンの在庫がある小児科が、90歳過ぎのおばあちゃん先生のところです。笑

1歳の時に打ってもらった時は、打ったあとの絆創膏が全然針穴と違うとこほに貼られてて「ん?目みえてる?」と不安になり、そこから5年が経過しているので更に目の見えがヤバいと思います🤣

どこに注射されても、問題ないですか!?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

血管や神経にさえ当たらなきゃ、まあ身体に入るし同じかと笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験はかなりあるかと思うので、勘でも大丈夫ですかね🤣笑

    • 5月19日
ママリ

大体の場所は決まってますが、そこまでピンポイントに絶対ココに打たなきゃダメって訳でもないです。
ごめんなさい、わかりにくくて😓
皮下注射はここ辺り、筋肉注射はこの辺りと場所は大まかに決まっています。
正直予防接種は針を刺しても採血と違って血管に薬を入れる訳ではないので、血が出ないこともあり刺した場所分かりにくいです💦
針を抜いてアルコール綿で押さえると刺した穴がわからないこともまぁまぁありますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ大体この辺だー‼︎でさして大丈夫なんですね🤣

    その時は血が出てたんですけど、絆創膏のテープの部分を貼られて。笑
    看護師さんがまた消毒して絆創膏を貼り直してくれたんです🤣

    まぁ腕に刺さりさえすれば大丈夫ですかね。笑

    • 5月19日