※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

一歳過ぎのお子さんのご飯の献立について、共働きで大人の食事から取り分ける方法や工夫を教えてください。

一歳過ぎ(離乳食完了期〜)のお子さんのご飯、献立どうやって考えていますか?

共働きで大人のご飯は味付け肉!カット野菜!!って感じで作ってると子ども用の取り分けするご飯がありません😂
煮物とか作る時は茹でて味付けだけ変えたり出来るのですが、みなさんどうしてますか?

コメント

つむつむ

焼きそばとか、にゅうめんとかなんとなく大人と同じでも食べれそうなものあげていました!!

  • ままり

    ままり

    麺類ですね!
    麺類和光堂のベビー用の麺の短いのしかあげたこと無かったので盲点でした!試してみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

カット野菜を焼きうどんとか焼きそばにアレンジしてあげたり、普通に野菜炒めにしてあげたりしてます!
お鍋用カット野菜も子供用に薄めてスープ作ったり🤔
味付け肉は流石に無理ですが、大人用のソーセージとかも子供にあわせたりしてあげたりしています〜!!

  • ままり

    ままり

    お鍋カット野菜、楽そうですね!😳
    明日買ってきます。笑

    • 5月20日