

はじめてのママリ🔰
8月でしたら、虫が多いかもしれないのでその対策が必要です。
日が暮れてきたら、テントから少し離れたところにランタンを設置すると虫はそちらのライトの方に集まるので虫除けになります。
テントの中でも使えるようにライトがもう一つあると便利だと思います。(夜トイレに行く道中、寝る前の歯磨きに行きたい時など便利です)
基本的に寝るまでテント前でご飯を食べたりお酒を飲む方が多いです。
座り心地のよい椅子があるといいですね☺️
もし食事もキャンプ場でするようでしたら、初めはなるべく簡単な料理をおすすめします。
とにかく焼くだけ、温めるだけのような(お肉、野菜、餃子、パックおでんなど)ものがおすすめです。
意外と初めてのキャンプは外で寝ることに慣れていないので寝不足になる方も多いです😂
前日はよく寝て当日に備えるといいと思います🤣

はじめてのママリ🔰
8月は暑いですが、そのへんは大丈夫ですか?
夏は暑いから、標高高い場所でしかキャンプはしないです😔標高チェックしてないならしてみてください。
とりあえず8月なら暑さ対策、虫対策です。扇風機やサーキュレーターを複数。蚊取り線香など虫除け関係。
ランタンなど照明は複数。たくさんあるほうが良いです。
あとは、テントで寝るためのエアマット。コンロや焚き火などの調理関係。お座敷スタイルならレジャーシート。テーブルスタイルならイス。
もし、電源つきサイトがあるなら、電源つきサイトにしたほうが扇風機や炊飯器など使えるからハードル下がります。
電源つきサイトでないなら、扇風機は充電式が良いです。
コメント