

ひまり🌻
はじめてずかんを買いました🙆

☺︎
1000でいいと思います🙂↕️1500の方は名詞よりも自分でタッチして遊ぶものが多いので、言葉の理解がもう少し進んでからの方が使えます☺️

🔰タヌ子とタヌオmama
1500の方を1歳半で与えたけど音が出て怖がって無理でした😅2歳になってようやくママと一緒ならできる!理解が進んだ気がしました!
ひまり🌻
はじめてずかんを買いました🙆
☺︎
1000でいいと思います🙂↕️1500の方は名詞よりも自分でタッチして遊ぶものが多いので、言葉の理解がもう少し進んでからの方が使えます☺️
🔰タヌ子とタヌオmama
1500の方を1歳半で与えたけど音が出て怖がって無理でした😅2歳になってようやくママと一緒ならできる!理解が進んだ気がしました!
「1歳半」に関する質問
大した事じゃないんですけど、 先月入園した1歳半の末っ子が保育園で家と違う呼び名です😅 例えばですが、家では「みっくん」、 保育園では「みっちゃん」という感じです。 先生に「家ではみっくんと呼んでいるので、同じ…
市立公園などにある水遊び場はオムツが取れていない1歳半の娘が遊ぶのはNGでしょうか? 噴水ぽい感じです。 午前中に行くので未就園児しかいない時間帯です! OKな場合オムツは水遊び用の方がいいんでしょうか? あと持…
1歳半くらいのお子様がいる方教えて欲しいです。災害用のご飯はなに用意していますか?うちはもうベビーフードは食べてくれないのでどんなものを用意したらいいか参考にしたいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント