※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

一条工務店で、2階建のうるケアの家を建てた方!夏のエアコンっでどこに…

一条工務店で、2階建のうるケアの家を建てた方!
夏のエアコンっでどこに設置して、どのような使い方していますか?

初めての夏です。
エアコンは1階のリビングに1台と、2階の廊下に1台とりあえず付けてます。これで大丈夫だと言われて。
充分じゃなかったら付け足すつもりではいます。

最近27度超える日なども出てきて、夫が暑いとのことで2階の廊下のエアコンを早速もう24時間つけっぱなしにしようと言い出しました。

下の子を育休中なので、確かに日中も私と下の子は家にいるけど午前は大体出かけています。
午後お昼寝で2階の寝室は使います。

私的にはつけっぱなしはまださすがに早いしもったいないような🤔

夫としては、冷たい空気は上から下に下りるので、とりあえず2階だけつけっぱなしで1階は臨機応変に付ければいいのでは?とのこと。

みなさんはどんな感じの使い方していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコン、2階になしです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一階にのみ一台ですか?
    夏はそれを年中つけっぱなしですか?そしてそれで、寝室なども涼しくなりますか?
    あと、いつごろからつけてますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    365日付けぱなしの
    切り替えのみです
    天井にある空調のみで涼しく
    リビングも冷え冷えです
    しかもリビングのエアコンつけたことない😉🩷

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床暖房、床冷房付けぱなしです

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それってうるケアではなくて、さらぽかじゃないですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウルケアもあります!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うるケアとさらぽかはどちらかしか付けられないですが、うるケアということですか?☺️
    うるケアだけだと、真夏エアコン付けなくても涼しいなんてことは無いと思うのですが🤔

    • 2時間前