※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

長男の靴に画鋲が入っていた件について、担任に連絡すべきでしょうか。

ついさっきの話なんですが、長男の靴に画鋲が上向きで入っていたそうです。
靴を履く前に気がついたので踏まずに済みました。
お友達が近くに居た先生に話してくれたので、その先生から怪我の確認などをされたみたいです。
話しを聞くと画鋲が学校で使うような型では無かったので誰かが家から持ってきて意図的に入れたとしか思えません。
担任の先生にも伝わっていると思いますが、こちらから電話してもいいと思いますか?
子供がそんなにショックは受けていないのが救いですが、私が怒りとショックで泣きそうです。

コメント

ママ

怪我がなくて何よりでしたね💦
聞いてみていいと思います!
子どもから聞いて内容を確認したいのですが…みたいな感じで聞いてみます😊

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    怪我がなくて本当に良かったです。
    そんな感じに聞くのが良さそうですね😊

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

この事にどんな対応してくれるのか聞きたいですね。

全体指導にとどまりそうですが、、
誰か犯行現場を目撃していないか個別で聞き取りしてもらいたいですね、、😂

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かにどんな対応するのか確認したいですね😌
    画鋲を学校に持ってくること自体普通じゃないですし💦

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

学校なので監視カメラありそうです📷´-
誰が犯人とまめさんに言わず
確認してもらったほうがいいかと思います。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    監視カメラは思いつきませんでした😳
    付いてるのかわからないですが、聞いて確認してもらいます。

    • 14時間前
まま

私なら先生から対策とかの連絡が来るのを待ちます。
それまで何もしないです。
今連絡しても怒りで冷静でいられるか分からないので…
全体指導だけの対応だとしても保護者に向けてこんなことがありましたって手紙とか配布して欲しいなと思います。