※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地域によるとは思いますが小学校入学時は体操服など購入すると思います…

地域によるとは思いますが
小学校入学時は体操服など購入すると思います
どのくらいかかりますか?

コメント

はじめてのマママリ

息子の学校では制服はなしで、体操服や給食エプロン、帽子など合わせて1万しないくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    帽子やお道具箱とかもありますね
    10,000くらいなら安心しました

    • 9時間前
ママ

体操服(半袖、長袖、半ズボン)と赤白帽(タレ付)と水着(セパレート型、ラッシュガードなし)で1万2000円程でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    水着もありますね
    10,000少しなら安心です

    • 9時間前
ちーこ

東京の多摩地域ですが、体操服は1週間学校に置きっぱなしみたいで上下1着ずつしか買わなかったので5,000円で済みました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    5000円安いですね
    安心しました

    • 9時間前
  • ちーこ

    ちーこ

    他のものは幼稚園で使ってたものをそのまま使うものも多くて、筆記用具とかの小物を買って10,000くらいです!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園なんですが地域と連携してる保育園なので使えるかもしれませんね🙂

    • 9時間前
ゆう

うちは3万ぐらいはかかりましたね。
体操服、ピアニカ、算数セット、防災頭巾、給食着、上履き、ランチョンマット、それらを入れる袋、文房具、お道具箱など。
入学して1ヶ月ぐらいで絵の具セットと水泳用品の購入もありました。
それも合わせて1万ぐらいかかりました。