※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に伝えるべき?そろそろ父親の自覚持ってほしい。週3飲み会(2件目当…

義母に伝えるべき?そろそろ父親の自覚持ってほしい。

週3飲み会(2件目当たり前)他の日残業で平日は帰宅0時前後です。平日は私が子供を1日見てます。
平日はたまに残業無い日を作っては友人と飲みに出かける。
今月、来月,臨月にもなんで今?って感じで旦那が友達を誘って飲みに行こうとする。その日に陣痛きたらどうする?と伝えても「陣痛タクシー登録しないとやな」と。そして上の子はどうする気?てかんじです。
頼れる身内は近くにはいないのです。どうにかなるや〜ばかりなのです。土日は休みですが子供の相手だけです

しんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

言って変わるか分かりませんが私なら伝えます。
陣痛タクシーだって来れない事もあるかもですし、上の子もまだ小さくて、近くに頼れる人がいないなら尚更🥲

自分の夫がそんな感じだったら許せなくて離婚案件になりそうです🙂
文を読む限り、土日子供見てるしいいやぐらいに思ってそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですよね,私も伝えました何度も。ですがその場しのぎの謝罪です。
    どうしたらいいかわかりません
    実家帰ったところで飲みに行けるから羽伸ばします

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に何度も伝えてたんですね…
    その場合だと義母→夫に伝えてもらっても変わる気配なさそうですね。。

    旦那さんと話し合っても無駄ですか?
    頻度を決めるとか産まれるまではせめて家で大人しくするとか…
    本人が聞く耳もたず変わる気がないのならそういう人は本当に何かあった時に焦り散らかすだけで、どうしようもならないような気もします…😖
    1人目の時も同じ感じだったんですかね?

    • 53分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    義母の言うことは聞くタイプなので、私義母嫌いですけど伝えてみます笑
    話し合い無駄です😔努力します,ごめんなさいとか普通に言う人で実行に移しません。本当にどうしようもないですよね💦1人目の時は私が里帰りを早くからしてたので,旦那は好き勝手し放題でしたよー。今回も臨月に友達と飲みに行く約束しようとしてました。陣痛きたらどうするの?と聞くと「陣痛タクシー登録しとかなな」です。え?上の子はどうする気?タクシーで私が行けば旦那は動かなくていいですもんね、ひどすぎませんか?

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!旦那さんに何度も伝えてたってことですね!勘違いしてました笑
    義母の言うこと聞くなら尚更伝えてみる効果ありそうですね!
    義母嫌いなこと旦那さんご存知なら、義母にはちくられないだろうと思って安心してる可能性もあるので!笑

    義母に制裁してもらえること祈りましょ!!🙏

    どうするの?って聞いてその答えは
    タクシーで行けよって言われてるようなもんですよねひどいです。
    陣痛きた時飲みに行ってて病院連れてけない、酔っ払ってて上の子見れない、なんて状態になったら、、なんて本来考えなくていい無駄な心配したくないですよね。
    そんなんで入院中1人で上の子見れるんですかね…😮‍💨
    もっと家族のこと考えて行動してくれるようになってほしいですね、、

    • 32分前
mamari

義母に即、相談します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

まだ父親になりたて?かと思いきや上もう2歳?!
2年も育児してたら絶対それはないのでほぼ育児してないんだろうなぁと思います。主さんが1人でやりすぎなのかなぁと思います。
意外と寝転がってばかりで何もしないママさんの旦那って家事育児を逆にする人が多いように、ママが家事育児を1人でする家庭の旦那は何にもしない。だから嫁が妊娠してようが飲みに行く。まぁどうにかするやろう、あいつはしっかりしてるし!って感じなのかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    本当にそう思います。もう2人目が出来るのにこんなかんじなのです
    どうしたらいいのでしょうか

    • 2時間前
☺︎

なかなか大変ですね…
まだ独身気分…???

私なら義母に言いますね…
義母から旦那に言って変わるかわからないけど、もしかしたらそれで変わるかもと1ミリでも可能性があるならゆっえみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    しんどいです。
    どこまで言えばいいかわかりません泣

    • 2時間前