※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友人との会話で、実家の話題から自身の家庭環境を話した際、友人が意外な反応を示しました。彼女の言葉が褒め言葉なのか、マウントなのか、失礼なのか分からず、モヤモヤしています。どう思われますか。

友人の発言にドキッとしたので聞いてください😭
ここ数年仲良くしており、日帰り旅行にも行く友人がいます。

先日たまたま実家の話題になり、その子が両親と還暦祝いの旅行をすると話した後に「ママリの家はどんな感じ?」と聞いてきました。

数年来仲良くしてるのでいいかな…と思い、「実は離婚してて、父とも母とも縁を切っちゃってるんだ〜💦」と正直に話しました。

すると、向こうがパッと笑顔になり「え〜!私、ママリみたいな良い人が『実は大変な環境で苦労してました』って話を聞くと嬉しくなっちゃうんだよね〜☺️そういう人大好き!」と言ったんです…。

「そうなんだ…」しか言えず、すぐに友人の還暦祝いの話に戻したのですが、家に帰ってからモヤモヤしてます。

あれは褒めてたのか?さりげなくマウントを取られたのか?ただの失礼な人なのか?何だったのでしょうか?
正直、嫌な気分でした😭

コメント

みゆ

え、嬉しくなるって失礼じゃないですか!?😢
それは誰でも嫌な気分になると思います😭
付き合い考えちゃいますね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!?親の離婚や絶縁を聞いて嬉しいって何?と思いますよね…
    誰でも嫌な気分になると聞いて安心しました。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ママリさんのこと良い人と言いつつ、苦労してた話を聞くのが好きって、人の不幸は蜜の味?でしたっけ💦
不幸話聞くのが好きなタイプなんですかね💧
友人は全く何も考えてなく素直に気持ちを言ってみただけかもですが、
私がママリさんの立場だったらめっちゃ腹立ちます😇
本当に悪気がなく失礼なこという人いますよね、、。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもその言葉が浮かんだのですが、それって芸能人とか遠くで成功している人への感情だと思ってました。
    友人に対して思ったり、ましてや本人へ言うことじゃないですよね💦
    悪気がなさそうなのがタチ悪いなーと思ってます😭

    • 5月19日
kanakan

めちゃくちゃ闇の深い友人だなと思いました💦
嬉しくなっちゃう気持ちがわからない💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…。
    本人に「嬉しい」と言っても大丈夫だと判断しちゃったの!?逆にそっちが大丈夫!?と思ったくらいですw
    闇深すぎますよね…。

    • 5月19日
YRC

嬉しくなっちゃうって言うのが何か…
そう思っても言わないのが普通というか、それを言われる相手の気持ちを考えられないのかな?と思いました。
普通だったら嫌な事思い出させちゃったね…苦労してきたんだね…って言う感じだと思うんですけど、その人は失礼な性格の悪い人だと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「思っても言わないのが普通」
    まさにそうですよね💦
    反射的にでもそういう言葉が出てしまうのは失礼だし、本気で言ったなら性格悪すぎるし、もしくはその両方なのか…。今後はちょっと距離置きます。

    • 5月19日
deleted user

ニュアンスは違いますが

私も親と縁切ってるんですが
友人に
そんなことしたら
ママリとママリの子も
縁切ることになるからやめなよー
親が可哀想だよ
と言われました。

それ以降会ってません🙃
失礼だと思いますよ。
嫌と思ったらもう嫌だし
ああ、もう会いたくもねぇなってなりました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その友人ひどすぎますね😭
    自分が親にされたことと、自分がどういう親になるかはまったく別です!

    ママリさんも妊娠中なんですね!
    私たちは子どもと一緒にもっと幸せになりましょうね🥲
    自分には無かった子供時代や実家をあげるのが私の夢です。

    • 5月19日
ビール

何ひとつ苦労してない人よりも苦労してきた人の方が人間としての深み?みたいなものがあるのはわかります、そういったポジティブな意味だったのかもしれません!
ただ、本人に嬉しくなっちゃうんだよねの発言は普通はしないですね😔💦
語彙力がない人なのかもです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーん。超ポジティブに捉えるとそうなんですかね…?
    どちらにせよ表現が酷すぎて、私はそこまで優しく受け取れませんでした😂

    普段の会話や仕事的に語彙力がないとは全く思わない(むしろ賢い人)なのでなおさらショックでした…

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

びっくりして笑顔になっちゃう人もいるし、天然なんじゃないですかね?なんともおもってないとかならそうなんだーって終わりですし🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    天然ですか…。
    それが普段の振る舞いは全然そういうタイプじゃないんですよね。
    むしろリーダータイプ、しっかり者です。

    嫌な一面を見ちゃったな〜と思ってます。

    • 5月19日
ゆきんこ

えっその友人怖いです😂
主さんの不幸を喜んでいるようにとれるので言われていい気はしないですけど、なんて返したらいいかわからず咄嗟に言ってしまったんですかね...
私もちょっと今後の付き合いを考えると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「闇が深い」とコメントしてくれた人もいますが、一周回って怖いですよね!!
    ちょっと距離置こうと思います💦

    • 5月19日