
4月から少人数型の介護施設に転職しました。介護は他でもやってたので、…
こちらのカテでも質問させて下さい。
4月から少人数型の介護施設に転職しました。
介護は他でもやってたので、歴は長いです。
4月に転職したばかりなのに、なんか存在感が凄いらしいです...
よく前から居たっけ?と言われます。
上司の相談相手になったり、色々と一部しか知らない事まで知る側になってました...
ガツガツ聞いたり聞き耳立てるとかではなく、周りからの相談などで自然と知る流れになる事が多いです。
それを良く思ってない先輩も少なからず居て、めちゃ塩対応されます。
現在役職者2名から3名に増やす方向になっていて、上司から指名したいんだけどと言われました。
有り難いお話しですが、私は役職とかやった事ないし、子どももまだ低学年なので、無理ですとお断りはしました。
試用期間はないです。
急な事で私も聞き間違いかと思って、聞き直してしまいました。
転職したばかりで役職者に昇格ってあり得るんでしょうか?
周りで役職やってる子居ないので相談出来なくて...
実際に入職して1年未満で役職ついた事ある方居ますか?
ブラック企業ではなく、ホワイトな企業です。
一緒に働くスタッフは好きなので、辞めたいとかはないです。
※批判はご遠慮下さい。
- 萩ママ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歴長いと役職割とすぐつくイメージです‼️
周りに何人かいますよ︎︎👍
萩ママ
コメントありがとうございます。
採用の時は、特に役職者の話しはなかったのですが、歴長いと1ヶ月過ぎたあたりで話し出る事あるんですね!
私よりもベテランスタッフ沢山居るので、何で自分が?と思ってしまって😓