※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こきんちゃん
子育て・グッズ

みなさんのかかりつけ医は希望すれば感染症の検査してくれますか?高熱が…

みなさんのかかりつけ医は希望すれば感染症の検査してくれますか?

高熱が6日続くにも関わらず検査してくれない
小児科は変えた方がいいですか???
簡単な血液検査はしましたが異常なし。
上の子、私も風邪症状があったにもかかわらず
希望しても検査してくれません。

血液検査じゃコロナ、インフル、アデノなど分からないと思うんですがそれでもしてくれないのって
なにか理由があるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何度ですか?

川崎病だったらまずいですよ!!

  • こきんちゃん

    こきんちゃん

    39度〜40度が6日目です…。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?🥹🥹

    それは緊急性あるような。
    何歳ですか。
    川崎病なら手遅れになります。

    • 4時間前
  • こきんちゃん

    こきんちゃん

    1歳10ヶ月です。
    血液検査で数値に異常ないからと言われました。
    上の子も1日発熱したので
    コロナかな?と思ったんですが
    感染症の検査してくれなくて6日目になってしまいました…💦

    • 4時間前
ママリ

血液検査より先に、インフルなどの検査はされますよ!
感染症の結果が陰性だったら、血液検査の流れです。

  • こきんちゃん

    こきんちゃん

    普通そうですよね。
    3回受診したにもかかわらず検査したところで薬が変わるわけじゃないから〜と言われしてくれないんです…。

    • 4時間前
きのこ

希望すればやってくれます。

が、正直コロナもアデノも検査して判明したところで、処方する薬も対処法も変わらないし(インフルは手遅れ)、検査で鼻に棒を突っ込むのも、子供の負担やトラウマにもなるし、あえて積極的に検査はしない医師は多いかと思います🤔💦
うちのかかりつけも、「お母さんが希望するなら」という感じで、病院側から検査を勧められることはないです🤔
周囲でインフルやコロナが流行る時期はしますけどね。

血液検査はしてくれてるので、合併症やウイルス以外の可能性に関してはちゃんと診てくれてるとは思います。

とはいえ、親としては病名が分かった方が安心する気持ちは分かるし、職場や保育園からの圧力もあり、検査したい時もありますし、こちらが希望してるのに拒否されるのはちょっと困りますね🥹💦

  • こきんちゃん

    こきんちゃん

    なるほど…。
    2回目の受診時に血液検査で異常なしと言われたのに抗生物質5日分とステロイド追加で1日分出されこれで治るでしょうと言われましたが治りません💦

    3回目の受診でさすがにしてほしいとお願いしましたが
    抗生物質、ステロイドも出してて薬は変わらないし
    原因不明の風邪の方が多いからと検査するのを遠回しに?拒否されました😖

    • 4時間前
たそまる

大きい病院へ行った方がいいと思います! 総合病院地域ので検索してみてください!
6日も高熱だと危ない気がします💦

  • こきんちゃん

    こきんちゃん

    大きい病院に行ってもうちで血液検査したから同じだよ思いますって言われたんですけど
    どう思いますか?💦
    大きい病院の方がもっと詳しい血液検査やレントゲン?などしてくれますよね?

    • 4時間前
  • たそまる

    たそまる

    やばくないですか?💦 クソですね。

    でも大きい病院に電話してみるといいかもしれません。

    • 1時間前
しー

その位の高熱が続くなら、大きい病院が良いかな?と。

この間、ママ友の子が小2で40度近い高熱が1週間下がらない&原因不明で入院してましたよ💦
結局原因不明だったみたいですが、何かの時のために入院設備のある所が良いと思います。