

♡
2年生と年長の子どもがいる医療従事者です。
現在扶養内パートですが、今後も扶養内パートで働き続けます!
正社員になったら、私も子どもたちもキャパオーバーになるのが目に見えているので😭

ひろぽん
私は福祉従事者です。
小学生の方が学校からの電話や、学校準備や宿題と親が介入しなければいけないことがとても多いです😭
なので、時間を伸ばして扶養内やめて週35時間で働いています👍
微々たる額ですが、収入増やしたくて。。。😥
♡
2年生と年長の子どもがいる医療従事者です。
現在扶養内パートですが、今後も扶養内パートで働き続けます!
正社員になったら、私も子どもたちもキャパオーバーになるのが目に見えているので😭
ひろぽん
私は福祉従事者です。
小学生の方が学校からの電話や、学校準備や宿題と親が介入しなければいけないことがとても多いです😭
なので、時間を伸ばして扶養内やめて週35時間で働いています👍
微々たる額ですが、収入増やしたくて。。。😥
「正社員」に関する質問
【時短勤務いつまで、イヤイヤ期等の乗り越え方】 正社員ワーママで子供を0,1歳から保育園へ預けて復職された方、時短勤務は利用されていましたか、またお子さんが何歳の時までされていましたか? 差し支えなければ、 …
母親と同じ職場ってどうなんでしょうか? 母から転職を誘われています。 社長に軽く話を出してるところらしく、正社員にしてもらえたら手取りはかなり上がります。(今はパート) でも、完全在宅とはいえ母と同じ職場だ…
週3.4くらいのパート勤務で子どもを保育園に預けている方ってどのくらいいるのでしょうか? 長年正社員で勤めてきた会社を辞めてパートを探そうと思っています。 家庭との両立が出来なくなってきて、2年くらい悩みました…
お仕事人気の質問ランキング
コメント