
ケトン体3+でて、入院できない事ありますか?😥入院施設、産科のないクリ…
ケトン体3+でて、入院できない事ありますか?😥
入院施設、産科のないクリニックです。
先生の診察では特に説明無く、ゼリーなど食べられるもの食べて頑張ってと言われました。
カルテでちらっとケトン体見えたので看護師さんに点滴処置してもらってる時に聞いてみると、3+でてたようです。
通うのがしんどいので入院したいから紹介してください
と頼んだところ、まだ一回目の検診の検査結果が届いてないから、届き次第じゃないと無理…と言われました。
しかも、毎日点滴来るようにではなく、
辛くなったら朝電話して来ていいよって感じで
3+でてるのはママリ見てても結構重症で、皆さん毎日点滴通ったり、入院されてるイメージあったので、クリニックの対応にびっくりしてます。
これが普通なことないですよね…?😅
- はじめてのママリ🔰

ミニー
先生や病院によってですかね😭
でも、食べられないのにその扱いは辛いですね😭

ママリ
先生によってちがいますねー
1人目の先生は10キロ痩せたのにケトンすら見ず、もうすぐ終わるだろうからで何もなし
2人目の先生はケトン3+で点滴とかいつでもおいで、漢方もだすねという感じで入院までの提案はなかったです
入院もしたくなかったんでいいんですけど🤣
色んな先生がいるし特別おかしいわけではないかなーと

はじめてのママリ🔰
私も1人目のときケトン体でて
入院の話も点滴の話もなかったです😇
しんどそうだけどどう?って聞かれて
私もずっとその状態だったので
まぁ、こんなもんかなと思ってますって答えてました😂
体重めっちゃ落ちたし
りんごしか食べれなくて
毎日泣いてましたけど😭
悪阻の終盤だったので
じわじわ落ち着いてきました。
まだ、前半なら聞いてみてもいいかもですね。

はじめてのママリ
こんにちは、お辛いですね😭
私はクリニック初診時に4+が出て、即入院かここに毎日通うかと言われ、入院を選んで自分で総合病院に電話してその日のうちに入院させてもらいました。
こんな状態で毎日通うのは無理ですし、点滴は入院だと1日に4本できるが通いだと1本のみと言われました。それでも10日入院したので、通いならどうなっていたか…と思います。
1回目の検査結果がまだ出てないということはかなり初期でしょうか?もうじき悪阻が終わりそうな週数なんでしたら何も言われないこともあるかもしれませんが、そうでなければ再度相談されてみて良いと思います。

はじめてのママリ🔰
わたしはケトン体3+で即入院になりましたよ😅
産む予定の施設に直接行った方がいいかもですね💦

はじめてのママリ🔰
病院によるのかもしれないですね🥹
私は大学病院でしたが、ケトン3か4でしたが入院の話は全くありませんでした。
初期の頃に体重は1週間で7キロぐらいは落ちたと思います。
点滴はいつでも来てもらってもいいと言われました😊
面倒でしたが点滴した方が楽になりました‼️
コメント