※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
envy.
子育て・グッズ

乳頭保護器の消毒方法についてお悩みです。レンジ消毒や煮沸どちらが良いか、他の方はどうしているか教えてほしいです。乳頭保護器はmedelaです。

生後9日の赤ちゃんを完全母乳で育てています。
授乳の際は、乳頭保護器を使っています。

入院中は助産師さんが乳頭保護器を
消毒してくれていましたが
自宅に帰ってからの消毒方法で悩んでます😵
ミルトン等、薬液タイプは購入していません。
(諸事情により購入する予定もないです…)
哺乳瓶の消毒はレンジでできる物を購入しました。

乳頭保護器もレンジ消毒できるのでしょうか?
煮沸の方が良いですか?💦
皆さんどのように消毒されてるか教えてください🙌🏻
乳頭保護器はmedelaです。

コメント

だっちゃん

私はPigeonのを買いましたが、レンジで消毒しましたよ!

  • envy.

    envy.


    回答ありがとうございます😊
    出来ればレンジ消毒
    したかったので安心しました!

    • 5月30日
さあこ

私もピジョンの保護器を使ってましたが
レンジ消毒してました( ´ ▽ ` )ノ♡

  • envy.

    envy.


    回答ありがとうございます😊
    出来ればレンジ消毒
    したかったので安心しました!

    • 5月30日
ぽちの助

メデラを使ってましたが、レンチン消毒はしなかったです…(´・ω・`)
うちはミルトン使ってましたが、ミルトン購入予定ないなら、煮沸でいいかと思います

  • envy.

    envy.


    回答ありがとうございます!
    メデラとPigeonだと
    材質も違いますかね💦
    産院の貸し出しにありましたが
    メデラの方が柔らかく感じたので
    1度レンチンして不安だったら
    煮沸します💦

    • 5月30日