
みなさんなら参列しますか?🥹私自身の結婚式には、推しのライブの予定が…
みなさんなら参列しますか?🥹
私自身の結婚式には、推しのライブの予定があったらしく、来れませんでした。もちろん、ご祝儀もお祝いももらっていません。
その子から結婚式誘われました。
その頃私は臨月です。家から近い式場です。
仲は普通に良いです。私も自分の結婚式の時は、ライブとかぶってたならしゃあないくらいにしか思っていませんでした。
ただ、お祝い何ももらってないのに、私はご祝儀出すのかーとか小さいこと思っているのと、臨月だしなーって思っています。
みなさんなら参列しますか?
そして断った場合何かお祝い渡しますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
同じようにしていいと思います!
臨月だからというほうが理由としてはちゃんとしているし。貰ってないのにこちらだけが渡さなくてもいいかと思います☺️

はじめてのママリ🔰
参列しないです!
お祝いも渡す必要ない気がします🤣
推しのライブ行った人に御祝儀なんて渡したくないです…!

はじめてのママリ🔰
臨月でお腹が張るのでって断ります🙋♀️
お祝いもこれからもお付き合いして行きたい気持ちがあれば1万円くらいのプレゼント渡しますね😉

ハーゲンダッツん工場長🍨
そんな感じなら行かないしお祝いも渡しません🙌✨
なにより臨月だと何があるかわからないし参列しなくてもいいと思いますよ💡

はじめてのママリ🔰
その立場なら私も行かないです😊
臨月って大変だし何かあったら困りますし😭
理由は臨月だの体調だの伝えますし祝い貰ってないなら尚更行かないです✊🏻✨

ままり
推しのライブで軽く断られてるので、臨月を理由に断っていいと思います。お祝いも出さなくていいと思います。
もし産後お互い親同士としても仲良くやっていきたいなら1万くらいお祝い出してあげて、将来その子が気づいてくれたらいいな、みたいなのもアリだと思いますが、それをやるなら完全に捨て金のつもりでやります😌

ママリ
臨月なら、それを理由に欠席しますす。
ほんとはお祝いも渡したくないけど(心狭くてすみません)、これからもお付き合いを続けていきたいと思える相手なら、5千円くらいでプレゼントを渡します🎁
それで内祝いがなかったり、もしくは質問者さんのご出産後に何もお祝いがないようなら、私なら今後の付き合い方を考えます…😅

はじめてのママリ🔰
いや行かないです😭
いや臨月ですが、臨月で結婚式無理です😭
私も去年結婚式挙げたんですがその頃臨月になる友達は断ってました!
自分がご祝儀出すのかーって思う時点でそれくらいの友達だと思うのでお金ももったいないしやめましょう😂
私も同じこと思うと思います!
あと普通に式場で具合悪くなって迷惑かけても嫌ですしね😭

ことり
欠席でお祝いはこちらの気持ち次第ですかね?🤔
こちらだけご祝儀出すのか〜に少なからずモヤっとするならお祝いなしでもいいかもですね😓礼儀で渡したとして、また何かの時にモヤっとするなら、欠席のお祝いなしで、お互い様の方が割り切れるような💦

ぞう
微妙だなぁ、っと思ってたら、『臨月で破水とか急な陣痛とか万が一のことを考えたら、迷惑かけたくないから、式は欠席するね。』で、欠席で良いんじゃないかなって思います。
もらってないなら、結婚式当日か前日かにお祝いのメッセージとかで良いんじゃないかなっと思います!
ちなみに、わたしは娘の友人の誕生日会の終わり頃に、破水が始まりました!
ほんのチョロチョロと水が流れたから、尿漏れかな?とか思ってたら、チョロチョロが止まらなく、高位破水?!、これ破水なんじゃとなり、ママ友に、破水っぽいから帰らなきゃっと伝え、娘を抱きかかえて、自分で運転して帰り、帰り着いた頃には、尿漏れパットをしていたズボンがびしょびしょで、着替えて急いで病院に行くと、陣痛が始まり、3時間後に赤ちゃん生まれました!
なので、お友達に、わたしのママ友で、お誕生日会で破水した人がいて、ちょっと、そうなったら、申し訳ないから、っと言う話を伝えたりもしたら、臨月だから、仕方ないかって思われるくらいじゃないんですかね?
長くなりましたが、わたしなら、参列しないです!

そら
私なら欠席します。
お祝いも本当はあげたくないです。
けど、同等にはなりたくないので、1万くらいお祝い渡しておきます。
あなたとは違うって思わせたいです。笑

はじめてのママリ🔰
お断りしていいと思います!
御祝儀貰ってないのに渡したくないと思う派です🤣

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
コメントありがとうございます😊
やはり臨月という理由で断ろうと思います!そしてお祝いを送るかどうかは、それを伝えた返信次第にしたいと思います😂笑
コメント