
持っていくのを忘れたうちの子が悪いんですが、、小学生の子が鍵とキッ…
持っていくのを忘れたうちの子が悪いんですが、、
小学生の子が鍵とキッズケータイを学校に持っていくのを忘れました。
昼休みに学校に電話して、
何年何組の〇〇の母です。
子供が鍵を忘れたのでおばあちゃんが帰宅途中にあるスーパーで待ってるとお伝え下さい。と言いました。
しかし待てども待ち合わせ場所にこなくて、おばあちゃんは1時間くらいかなり探し回ってくれました。
私も仕事を終わらせてスーパーをのぞいてから帰宅すると玄関で待っていました。
先生から何も聞いてないとのことでした😭
私はいったい誰に電話したんですか😭😭
発信履歴はちゃんと〇〇小学校になってました。
私の言い方では伝わらないですか?
単に先生が伝え忘れたんですかね😭
うちの子も学校を出る時に忘れたことに気付いて友達の家に寄ってから帰ってきました。
自宅まで徒歩弱1時間かかるので途中に友達の家があり寄ったようです。
私の言い方悪かったんですか?
また、連絡帳に記載しても良いと思いますか?
今回のように忘れたときに学校の電話を借りて連絡出来るのかなども知りたいです。
- ミミ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

明日からダイエットする女👩
昨日伝えたのに伝わってなく
子供は1人外で待っていました
なんでこうなったのでしょうか?
って私なら電話しますね💦

はじめてのママリ🔰
私も電話します!
自分が子供に鍵を忘れてたのが悪いのは前提ですが、、やはり子供のこと考えると何かあったらと思うと怖いですよね🥲
学校に電話して伝えて欲しいと連絡したのに伝わっていない、そこが問題です!!
電話を受け取った方は誰なのか、担任に伝わったのか、モヤモヤしてしまうのでどうしてこんなことになったのか聞きたいですよね。実際におばあちゃんは1時間も探し回ったのですから。😭
何もなくて本当に良かったですね😭
-
ミミ
ありがとうございます😭
本当に何もなくて良かったです🥲
家も遠いので熱中症で倒れてないかとかすごく不安にもなりました。
運良く曇りだったので良かったですが、、🥲
何故伝わらなかったのか聞きたいですよね😫- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
曇りで良かったですね☺️
私の子も新一年生で入学したての頃、状況は違いますが、先生の確認不足で子供が危ない目にあってたかもしれないという事がありました。
旦那は怒り学校に電話し、その後どうしてそのような状況になったのか確認しますと言われ、それから音沙汰なし。
1ヶ月後に面談があったので、どうなっているのか聞きくと、担任とは違う先生が関わっていたようです。
確認すると言われ、こちらから聞かないと話さないのは意味が分かりませんでした。今後同じ様な事が起きない様改善して欲しいと強くいいました。原因は担任ではない先生だったのですが、担任の先生からの謝罪だけで、原因を作った先生は転勤されてきてからまもない方との情報だけで、その方からの謝罪はありませんでした
先生方も大変なのは十分分かりますが、
責任と言うものはないのかと怒りを覚えました🥲- 2時間前
ミミ
ありがとうございます🥺
電話でも良いですね😫
私はおかしくないですよね🥲
旦那にバレると短気で心配性なのでブチギレそうで、忘れた娘にも怒りそうでなるべく内緒にしたくて😫
明日からダイエットする女👩
ブチギレてもいいくらいです!!
それで誘拐とかされてたら
たまったもんじゃないです!
ミミ
ありがとうございます🥲
ブチギレレベルで良いんですよね🥲
電話苦手なので伝わらなかったのかなとか、忘れたときのことを話し合ってなかったなとかも反省してます🥲
確かに誘拐も頭をよぎりました😭
先程も校区外ですが不審者情報来てて、、
明日からダイエットする女👩
しっかりちゃんと言っていいです!
言うべきです😭
なにもなくてよかったです、、😭
ミミ
ありがとうございます😭
頑張ります😭