
コメント

あづさ
9週から悪阻が始まって家事すらダルくて動けなかったり気持ち悪さやらで横になってる時間がほとんどでしたよ〜!

ゆいはは
私もしんどかったです
つわりはどうですか?
-
ゆっち
コメントありがとうございます!つわりは気持ち悪さと食欲不振と頭痛とだるさ、眠気ででもそれは医学的には全く問題がないようで。。。
昨日の通院は待ち時間3時間か横になれずに本当にしんどかったです。。- 5月30日
-
ゆいはは
しんどいですよねー
早くして!って思いますよね- 5月30日
-
ゆっち
昨日は腹痛が酷くて予約外だったから仕方ないんですけどね。。腹痛は子宮の問題ではなくて腸だったようです
- 5月30日

ままま
いま9週です!
仕事も先週から1週間休んで今月でやめます(笑)
すごく気まずいですが本当に辛いので休んでます。
お医者さんには悪阻が忘れられるから働きなよって言われましたが、悪阻がひどくてベットからほぼ動いてません。
家事も最低限の掃除や洗濯くらいしかせずご飯もほぼ作ってません。
これからもその予定です^_^
-
ゆっち
ありがとうございます!私なんて5月から仕事休んでます。。。でも辞める勇気なくて凄く迷惑社員です。。家事もほとんど出来なくて、、、
- 5月30日

なお
しんどいですよね…(-ω-;)
わたしも2月終わりから5月半ばまで約3ヶ月、ずーっと布団にいました。専業主婦なのに家事も一切せず、夫に丸投げ。
お腹で1つの命を育ててるんですから、普段と体調も違って当然ですよね(^^)割り切ってしんどいときはゴロゴロしましょ♡
-
ゆっち
ありがとうございます!!3ヶ月!心強い!しばらく私も動けそうになくて、今開き直って身体の声のままに生きようかなーなんて思ってたり。職場でこの一年で3人妊婦さんがいたんですが皆さんとても元気でそのギャップも辛いです。。
- 5月30日

みんと。
私も初期は悪阻が酷くて(吐くのは嫌いなので飲み込んでましたが)2ヶ月くらいずっと布団での生活でした!水分もとれとるから大丈夫って言われてましたがえらすぎて家事も全くせずゴロゴロ過ごしてました💦
悪阻は人それぞれなので焦ることないですよ✨楽になるまでゆっくりしてましょう💓
-
ゆっち
ありがとうございます!ここまで来るともしや休み過ぎて怠け癖ついたんじゃないかとも思っちゃうくらいで。経験談とても嬉しいです!
- 5月30日
-
みんと。
わかります!💦怠け癖ついたかな、、もっと頑張れば家事できたかも。。と思いながら過ごしてましたが旦那が優しくて責めることもなくゆっくりさせてくれたので甘えてました(笑)
もし無理に頑張ってお腹の赤ちゃんになにかあっても後悔しそうですし安静にして自分の体大切にするのが一番ですよ💓- 5月30日
-
ゆっち
ありがとうございます!実はあまりに恥ずかしくて質問文には書きませんでしたが、近くに住む実母に、2歳の第一子の面倒まで見てもらって休んでいるという。。。。頑張って織られるお母さん方には本当に恥ずかしくて。。でも今はそうするしかないので甘えてます。
- 5月30日
-
みんと。
全然恥ずかしいことじゃないですよ✨頼れる人がいるなら頼っていいんですから💓
- 5月30日
-
ゆっち
本当に力になるコメントありがとうございます!
- 5月30日

むぎ
私も10週です!
平日は仕事(座りっぱなし)してますが、仕事以外の時間と休日はソファに張り付いてます…ほぼ、動いてません!
そして今日は休んでしまいました、、
たまに外出すると筋肉の衰えを感じます。
しんどいですよねーなんか顔も垂れてきたような…泣
安定期になったら動けるようになるのかな?
-
ゆっち
仕事行ってて偉すぎます!私は着席カウンター越しの接客業なのでお客様とお話中に吐きそうになって集中力も続かないし、家事もままならない自分がいつ仕事復帰できるのか本当に想像できないけど状態です。。一人目の時は産休まで往復4時間の通勤もこなせていたんですが、今回は家から出ることすら辛いです。お互い頑張りましょう!
- 5月30日
-
むぎ
往復4時間…大変すぎます💦
私は職場が近くて、黙々と1人完結作業なので非にならないです…
最近常にシンクには洗いもの、洗濯機には洗いもの…
でも動けないから仕方ない‼️
ってことにして甘やかしまくりです‼️- 5月30日
-
ゆっち
あ、一人目産んだ後は家から一番近い職場にしてもらって、バス+電車+バスで約片道1時間。でも今回はそれも辛い現状です。まだまだ気持ち悪いです。でも明日か明後日にはどうしても会社に行かなくてはならず、、頑張ります。。
- 5月30日
ゆっち
ありがとうございます!同じような方がいて心強いです!