※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみぽんず
子育て・グッズ

お子様ランチはいつぐらいから食べさせて大丈夫なんですかね?

お子様ランチはいつぐらいから食べさせて大丈夫なんですかね?

コメント

ベビ

食べられるものがあれば同じものを食べ始めていれば一歳くらいから食べさせて大丈夫ですよ!

  • きみぽんず

    きみぽんず


    1歳でも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます☺

    • 5月30日
みみたまご

もうすぐ11ヶ月になる娘がいますが、この前初めて頼みました!
娘が食べたのはうどんと枝豆と白米くらいでしたが…

  • きみぽんず

    きみぽんず


    うちも昨日で11ヶ月になりました!
    うどんは手づかみで食べましたか?少し切ってあげましたか?

    • 5月30日
  • みみたまご

    みみたまご

    切ってスプーンであげました!
    うちの娘はまだうどんは手づかみしないんです(>_<)

    • 5月30日
  • きみぽんず

    きみぽんず


    そうなんですね!
    すごい参考になりました!
    お子様ランチ頼めるようになると家から持参しなくて良いから楽ですよね(*^^*)
    ありがとうございます☺

    • 5月30日
はじめてのママリ

うどんとかなら1歳過ぎて大丈夫とは思いますが
お子様ランチといっても味は濃いめなので
2歳過ぎてくらいからあげました☺

  • きみぽんず

    きみぽんず


    確かにうどんは優しい味ぽいので大丈夫そうですよね!
    ありがとうございます☺

    • 5月30日
のんのんmama

1才1ヶ月で初めてあげました😊

とはいっても、
すこし味が濃いめなので、
気にならなかったらあげても
いいんじゃないかな~と思います✨

  • きみぽんず

    きみぽんず


    ネットみると2歳くらいって書いてあったので、案外1歳くらいでも大丈夫そうですよね!
    そろそろ1歳なので頼んでみます!
    ありがとうございます☺

    • 5月30日
ぽちの助

この間、ガストのうどんのお子様ランチ注文しました(*´∀`)
ポテト、枝豆、うどんのお汁も味薄かったのであげましたが、唐揚げとゼリーだけは大人が頂きました(^q^)

  • きみぽんず

    きみぽんず


    確かにからあげはまだ怖いですよね!
    私もそろそろあげてみたいと思います(^w^)
    ありがとうございます☺

    • 5月30日